次の時代の
あたりまえを創る
「いい仕事」。
「いい仕事を、しつづける。」
これは私たち日本ベネックスが掲げるパーパスです。
適切な時を逃さず、
考え抜かれた「いい仕事」の積み重ねこそが、
社会に新しい価値を創ると信じています。
共にいい仕事をしつづけ、
次の時代のあたりまえを創りませんか?
仕事を知る
「いい仕事」の積み重ねが、次の時代のあたりまえを創る。
これまでも、これからも、社会を一歩ずつ良くするための挑戦は続きます。
製造事業の仕事
社会を支えるものづくり
日本ベネックスが創業から65年以上培ってきた精密板金加工技術。
薄い一枚の金属板を切り抜き、つなぎ、塗装して、組み立てる
その技術を活用し、大型映像装置や、電車ホームの発車案内表示など、
暮らしのあたりまえを支える高品質な産業用製品をつくりつづけています。
品質を追求した、一貫生産
高品質な製品をつくるのは、人と技術です。
日本ベネックスの本社工場では、製品の設計、鋼板の機械加工、
溶接、塗装、組み立て、検査などを一貫して行います。
優れた職人の技と経験を生かすために、ハイテクな生産設備も効率よく取り入れ、
安定的に高品質な製品を提供しています。
環境エネルギー事業の仕事
未来をつくるエネルギー
これまで培ってきたものづくりの技術と精神を活かし、
2012年に環境エネルギー事業に参入。
主に太陽光発電所の設計・施工と自社発電所の運営を行っています。
事業を通じて、世界共通の課題である
「再生可能エネルギーの導入拡大」に向けた取り組みを推進しています。
成長産業で、事業領域を拡大しつづける
太陽光発電所や蓄電池案件の開発・設計・施工・運営までを一貫して行っています。
物流倉庫などの屋根を借りて太陽光発電所を建設・運営する「屋根借りメガソーラー」においては、
当社の発電所が発電出力において国内トップ3を独占。
近年、発電事業だけにとどまらずバーチャルパワープラント市場への参入、
電気自動車(EV)の使用済み蓄電池を活用した事業も進めています。
経営企画・社長室の仕事
日本ベネックスの持続的な成長を推進する
日本ベネックスの持続的な成長のための事業・経営の企画及び戦略立案を行います。
経営企画・新規事業推進・財務経理など幅広く活躍するフィールドがあります。
会社全体の活動を推進する上で、パーパスを実際にどう体現するか考えることも大切にしています。
それぞれの業務に関する専門的な知識と、日本ベネックスのパーパスや文化に対する理解の両方を深め、
中長期的な成長をするための戦略を推進しつづけることが求められます。
人を知る
いい仕事は、ひとりではできない。
ともに新しい価値を創り出す仲間を紹介します。
環境を知る
一人ひとりがいい仕事をできるような職場環境の整備や、
人材育成に力を入れています。
人材育成
人材こそが中長期的な成長を実現するための原動力
メンター/サポーター制度【対象:新卒・第二新卒】
先輩社員が新入社員に対してマンツーマンで技術指導、メンタルケアを行う「メンター/サポーター制度」を導入しています。新人の早期戦力化や、ビジネスパーソンとしての基礎づくりを行います。
新卒フォローアップ研修 【対象:新卒】
入社後、当社の事業やマインド、パーパス、業務の基礎知識やスキルを学びます。また組織体制や各部署の役割など、社内業務の流れや社内ツールについて理解を深めます。
新卒ビジネスマナー研修 【対象:新卒】
挨拶や身だしなみ、言葉遣い、名刺交換の仕方、お客様対応などビジネスマナーの基本を習得します。
新卒フォローアップ面談 【対象:新卒】
入社後、少しでも早く職場環境に適応できるように、入社後1年間は毎月人事との1on1面談があります。
管理者研修 【対象:管理職】
外部の講師を招きグループワークやグループディスカッションなどを行いながら、管理者としてのマインド、スキル、知識を学びます。
外部講習
外部講師を招きITリテラシーの向上、コンプライアンスの遵守、ハラスメントの防止について、徹底して学びます。
通信教育支援制度
社員の学ぶ姿勢をサポートするため、業務に必要な知識、スキルを高める通信教育の費用を全額負担する支援制度です。
資格取得支援制度
会社が承認した業務上必要な資格取得、研修費を全額負担する支援制度です。
人事評価制度
会社の業績目標を追うだけでなく、部門の目標、個人目標を立て、その達成を目指します。
社員の勤続年数に関わらず、行動・成果に対し評価を行い、成長を促す仕組みを提供しています。
表彰制度(ベネックスアワード)
年に一度、全社員の中から、最も活躍した個人を表彰する全社横断のイベントです。
金銭インセンティブやトロフィーも授与し、社員一人ひとりのモチベーションを高める機会となっています。
クラブ活動支援制度
会社の承認を受けたクラブ活動に支援を行う制度です。役職・部署を超え、社員同士の関わりをサポートしています。現在、釣り部やフットサル部、歴史研究会などがあります。
福利厚生
社員一人ひとりがいきいきと働ける環境
休日休暇
- ・完全週休2日制(会社カレンダーによる)
- ・祝祭日・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇(入社初年度から15日の有給を付与します)
- ・時間単位有給取得制度・リフレッシュ休暇・特別休暇(結婚、葬儀、出産など)・育児介護休暇・介護休暇
- ・入社特別休暇(入社後半年未満でも3日間付与)
補助・支援
《地域調整手当》 東京事業所配属の際、給与+40,000 円支給
《こども支援手当》 月額2,500円/人、満18 歳以下
《クラブ活動支援》 会社の承認を受けたクラブ活動に支援を行う制度
《通信教育支援制度》 通信教育の費用を全額負担する支援制度
《資格取得支援制度》 業務上必要な資格取得、研修費を全額負担する支援制度
《慶弔見舞金》 結婚・出産・成人・傷病見舞・死亡弔慰・災害
《退職金制度》 一定条件での退職時に支給される勤続インセンティブ制度
《予防接種》 会社が一部費用を負担し、インフルエンザの予防接種を実施
《iPhoneの貸与》 全社員に社用のiPhoneを貸与
《社員割引販売制度》 自社商品を定価の3割引きで購入が可能
社会保険・その他
- ・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
- ・通勤手当・時間外勤務手当・時短勤務制度